こんにちは、経理担当の藤澤です。
今回はフリーランスでやっていこうと思う方や、副業に挑戦しようと思う方に向けて、経理関係のことを少しご紹介したいと思います。
お仕事をするにあたり、請求書は必ず発行するものですよね。
尚且つ、
「弊社の締め日は〇日で、翌月〇日支払です。御社の締日と支払日はいつですか?」
と聞かれる事もあるかと思います。
こういった経理関係のことを解説します。
請求書を作成するにあたり、まず締日と支払日を決めます。
締日とはお取引先様とのお取引(商品・サービス提供)の売り上げをいったん締め切る日です。
例えば5/9~お取引開始になったとして…
5/9~20までの売り上げを集計して請求書を作成します
5/9~5/31までの売り上げを集計し請求書を作成します。
20日締めのお客様とのお取引開始が5/21だった場合、、
あれ、締日がすぎてる、、、あと1日早かったら、、と思いますよね。
その場合は翌月20日までの売り上げを集計しますので
5/21~6/20までの売り上げを集計して請求書を作成します!
このように締日とはひと月の売り上げ集計をまとめる日です。
↑弊社請求書の締日 記入欄です!
翌月〇日支払とは締日で締めた請求書に対し翌月の〇日支払、中には翌々月〇日支払いの企業様もございます。
5月中が締日の場合、翌月支払いとなると、6月の〇日支払いという事です。
翌々月支払いとなると7月〇日支払いとなります。
また、締日・支払日は5十日(ごとうび)を指定される企業様が多いです。
※その名の通り5とばしの10・15・20・25・30日(末日)を指します。
請求書を発行する際は、お取引先様の締日・支払日を確認し、資金繰りを考えるといいですね!
請求書を作成するにあたり、記載すべきマスト項目についてはコチラの記事をご覧ください。
以上、お読み頂きありがとうございました。